自動分析装置
自動注入振とう装置
自動注入振とう装置 AI-35

環境庁告示(公定法)では、土壌溶出試験では6時間振とうが掲げられています。
本装置は指定した任意の曜日、時刻に浸透を終了するように自動注入及び振とうをおこないます。動作フローは、
振とう終了時刻を設定 ⇒ 純水の自動分取 ⇒ 振とう容器へ純水注入 ⇒ 振とう
これにより始業開始時からろ過作業をおこなう事で、効率的に作業を進めることができます。
主な特長
- 高精度検出
-
-
純水計量部は自動分析装置メーカーとして独自の水栓センサー式を開発。
高精度かつトラブルの発生を抑えた機構で、純水注入をおこないます。
-
- ワンタッチ接続アダプターを採用
-
-
純水容器と振とう容器間の接続アダプターは、ワンタッチ式を採用。
振とう容器の取外しの煩わしさを軽減しております。
-
- コンタミ防止
-
-
洗浄モードにより計量槽及び純水吸引ラインを洗浄します。
また、ピンチバルブ式の電磁弁を採用することによりサンプルの付着をしにくくしております。
-
- どなたでも簡単操作
-
-
本装置の操作はすべてタッチパネルからおこないます。
タッチパネルの指示に従って操作するだけで、どなたでも簡単にご使用できます。
-
製品パネル
主な仕様
お問い合わせ
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。