自動分析装置
自動BOD測定装置
自動BOD測定装置 BOD-990シリーズ

本装置は多検体のBOD測定を迅速かつ効率的に測定する装置です。
JIS K 0102.32.3(隔膜電極法)の測定原理を自動化、データ処理まで行え、作業の省力化を実現しております。
BOD-990シリーズは、DO電極で直接測定を行うことにより、BOD-700-C42NB型のフローセルタイプと比較し、本体価格、ランニングコスト、メンテナンス性等で費用対効果の高い測定が可能です。
お客様の検体数に応じて2ch、4chタイプの2機種をラインナップしております。
主な特長
- ランニングコストを大幅に削減
-
-
①サンプル量・希釈水量が50%削減
電極をフランビンに直接浸すダイレクト方式を採用。
これによりBOD測定を同一フランビンで行う事ができます。
2本要していたC42NB型と比較し、サンプル量・希釈水量を50%削減しております。
又、フランンビン洗浄も半分の手間にする事ができます。 -
②部品点数の減少
直接電極をフランビンに投入する事により、セルやチューブ、電磁弁などの部品が不要となります。
年間の消耗品はほぼ電極のみとなります。
-
- 高速・多検体測定を実現
-
-
①8検体3段階測定が約10分で行えます。
(全4チャンネルを同時測定し、電極洗浄なしの場合)
-
②フランビンカセットを2個セットでき、カセットの順次交換する事により最大328検体まで連続運転が可能です。
-
- BOD-700-C42NBのノウハウも引き続き採用
-
-
①ご好評頂きました自動校正機能、電極検査機能を引続き採用。
-
②制御部とデータ処理部の独立により、不意のトラブルにも影響なく測定を行う事ができます。
-
③過去のノウハウを蓄積した専用帳票で簡単にデータ処理が可能です。
-
④タッチパネル操作によりどなたでも簡単にお使い頂けます。
-
製品パネル
主な仕様
備 考
-
フランビン販売
弊社では低価格でフランビンを販売しております。
またフランビンのビンのみでの販売も致しておりますので是非、ご活用ください。
お問い合わせ
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。