自動分析装置
土日対応自動BOD測定装置
土日対応自動BOD測定装置 BOD-STシリーズ

本装置は無人で多検体のBOD測定を行う装置です。測定フローは、
測定条件設定 → 自動校正 → サンプルカセット取出し → DO測定 → サンプルカセット戻し
の順で測定します。
スケジュール設定により、校正からデータメモリーまでを無人で行い、就業時間内はもちろん平日の夜間、休日などを活用し、多検体測定を行う事ができます。
測定結果は装置本体内にメモリーし、いつでもパソコンに取り込むことができます。
本装置はチューブレスを実現し、ランニングコストを最小限に抑えた設計が特長です。
主な特長
- スケジュール設定
-
-
カセットラックが6台装着でき、最大672検体(3段希釈)を測定スケジュールに合わせて稼働することができます。
長期休暇時でもスケジュールに合わせて稼働させることができます。
さらに稼働状況は、エラー送信ユニットによりご担当者の携帯電話へメールを発信し確認する事でできます。
-
- ランニングコストを抑えた設計
-
-
本装置は、前モデル(BOD-ST-03C)のフローセル方式に対して、電極をフランビンに直接浸すダイレクト方式を採用。
チューブ、ポンプ、電磁弁等の消耗品を使用せず、ランニングコストを大幅に削減しております。さらにサンプル・希釈水の使用量、フランビン洗浄時間も50%削減しております。
-
- データ処理システム
-
-
装置本体に10ファイル分の格納領域があり、装置自体にバックアップを取ることができます。万が一パソコンが故障した場合でも本体からデータの復旧が可能です。
-
- 様々なオプション機器
-
-
本装置には便利なオプションをご用意しております。
・希釈水を無人で調整する希釈水製造装置
・サンプルを希釈する自動希釈装置、DO測定機能付き全自動希釈装置
・装置の稼働状況を通報するエラー送信ユニット
その他、付帯備品としてカセットラック、カセット、フランビン、ポリエチレン栓などが検体数に応じて必要になります。
-
製品パネル
主な仕様
備 考
-
フランビン販売
弊社では低価格でフランビンを販売しております。
またフランビンのビンのみでの販売も致しておりますので是非、ご活用ください。
お問い合わせ
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。