水道法に基づく水質検査
選択してください
- 11項目検査
- 16項目検査
- 夏季実施項目(6~9月)
- 全項目(51項目)
- 一般細菌
- 大腸菌(定性)
- 大腸菌(定量)
- カドミウム及びその化合物
- 水銀及びその化合物
- セレン及びその化合物
- 鉛及びその化合物
- ヒ素及びその化合物
- 六価クロム化合物
- 亜硝酸態窒素
- シアン化物及び塩化シアン
- 硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素
- フッ素及びその化合物
- ホウ素及びその化合物
- 四塩化炭素
- 1,4-ジオキサン
- シス-1,2-ジクロロエチレン及び
トランス-1,2-ジクロロエチレン - ジクロロメタン
- テトラクロロエチレン
- トリクロロエチレン
- ベンゼン
- 塩素酸
- クロロ酢酸
- クロロホルム
- ジクロロ酢酸
- ジブロモクロロメタン
- 臭素酸
- 総トリハロメタン
- トリクロロ酢酸
- ブロモジクロロメタン
- ブロモホルム
- ホルムアルデヒド
- 亜鉛及びその化合物
- アルミニウム及びその化合物
- 鉄及びその化合物
- 銅及びその化合物
- ナトリウム及びその化合物
- マンガン及びその化合物
- 塩化物イオン
- カルシウム、マグネシウム等(硬度)
- 蒸発残留物
- 陰イオン界面活性剤
- ジェオスミン
- 2-メチルイソボルネオール
- 非イオン界面活性剤
- フェノール類
- 有機物(全有機体炭素(TOC)の量)
- pH値
- 味
- 臭気
- 色度
- 濁度