金属アーク溶接等作業の法改正について

防護係数と呼吸用保護具について

● 防護係数とは呼吸用保護具(防じんマスク)の防護性能を数値化したもので、数字が大きいほど高性能です。防護係数は防じんマスクの面体形状、電動ファンの有無、ろ過フィルターの種類の組み合わせで決まり、一般的に防護係数の数字が大きい高性能な呼吸用保護具ほど重装備で、呼吸し辛く、導入や維持コストも高額になります。

● 「均等ばく露作業」に従事する労働者は、算出された要求防護係数以上の防護係数を持った呼吸用保護具を選定し、着用する必要があります。

例)
代表測定値0.60 mg/㎥の場合
0.60 mg/㎥÷0.05mg/㎥=12…要求防護係数
すなわち防護係数12以上の呼吸用保護具を選定し
着用する必要があります。

※クリックで拡大して見ることができます。

※クリックで拡大して見ることができます。

ご質問や取り組み内容など、
お気軽にお問い合わせください。